【ホワイト企業を見極めよう】ホワイト500・くるみん・えるぼしとは?

  1. WORK NEXT(ワーネク)トップ
  2. ブログ一覧
  3. 【ホワイト企業を見極めよう】ホワイト500・くるみん・えるぼしとは?

【ホワイト企業を見極めよう】ホワイト500・くるみん・えるぼしとは?

国に認められた制度のメリットとは?

国に認められた制度のメリットとは?
日本では「働き方改革」が進められており、企業ではさまざまな変化が起こっています。
その中でも、いわゆるブラック企業に対する風当たりが強くなるとともに、ホワイト企業への注目度が高まっています。

では、何を持ってホワイト企業と言うのでしょうか。
そのひとつの指標として挙げられるのが、ホワイト企業マーク認定制度です。

国によって定められる認定制度で、福利厚生や従業員の健康促進などにおいて取り組みを行っている企業に対して評価を行っています。その中には「ホワイト500」や「くるみん」「えるぼし」などの制度があり、これまでにさまざまな企業が認定されています。

これらがいったいどのような制度なのか、そして求職者にとってこの制度がどのようなメリットがあるのかを見てみましょう。

ホワイト500(健康経営優良法人認定制度)とは?

「ホワイト500」とは、「健康経営優良法人認定制度」のことを指します。
経済産業省によって行われている制度なのですが、企業が従業員に対して健康促進を行うための取り組みを行っていることを評価する制度です。

たとえば、会社内での受動喫煙率を下げるために喫煙スペースを制限するほか、禁煙を行う従業員に対してサポートを禁煙指導などのサポートを行うことが挙げられます。
他にも、定期健康診断の受診率を上げたり、ストレスチェックを実施したりするなどの取り組みが実際に行われています。

ホワイト500は、このような取り組みを行う企業のうち、上位500の企業に認定されることからその名前が付きました。

企業がホワイト500に認定されることは、企業にとっても求職者にとっても非常に大きなメリットと言えます。
企業側はホワイト500というアピールができるため人材確保につながり、求職者は健康促進の取り組みが行われている企業だと評価が上がり、就業後の取り組みや福利厚生に期待ができるでしょう。

くるみん(子育て支援)とは?

厚生労働省によって行われている認定制度で、「子育てサポート企業」に取り組んでいる企業に与えられるマーク(くるみんマーク・プラチナくるみんマーク)です。

一定の基準を満たした企業が申請を行い、認定されるとくるみん認定を受けることができ、くるみんマークが付与されます。
さらに高い水準で子育てサポートを行う企業に対し、「プラチナくるみんマーク」の付与も。

くるみん認定基準として挙げられるのは…
・育児休暇の取得(男性も含む)
・法廷時間外労働(残業)が一定時間超えていないこと
・子育てをする女性が就業を継続できるよう、支援取り組みの計画などを作って実施していること
などが挙げられます。

えるぼし(女性活躍推進)とは?

続いて、えるぼし認定(女性活躍推進)について。
えるぼしとは、厚生労働省によって認定される制度。

「女性活躍推進法」をもとにした行動計画を作り、女性の活躍を推し進める取り組みを実施している企業を認定しています。
女性は結婚や妊娠・出産というライフステージの変化により、仕事(キャリア)を諦めなくてはならない状況になったり、出産・育児休暇が取得しづらかったりする現状があります。
企業によっては男性に比べて採用率が低かったり、キャリアを積み上げたり継続した就業が難しいことがあるため、このような制度が設けられました。

採用率の男女差(競争倍率)が同程度であることや、継続就業を行っている女性が多いこと、労働時間や管理職の男女比率といった項目があります。

ホワイト企業のためのさまざまな取り組みをチェック

これらの制度によって認定された企業は、社内外にその実績を発信することができます。
求職者は、従業員のために取り組んでいることを知り、企業は信頼性やブランド力を高めることができるため、双方にとって大きなメリットになります。

いわゆるホワイト企業と認定されるための取り組みですが、従業員にとって仕事だけでなく心身のサポートが行われることは大きな安心感につながるでしょう。
ぜひ、転職・求職時には企業情報を調べ、こうした制度に認定されているかどうかを確認してみましょう。